| doubledepth | since 010801 ThisSiteIsJapaneseOnly |
h i t k e y : hitkey0801@hotmail.com doubledepth : http://hk-tm.hp.infoseek.co.jp/index.htm |
DP差分&リンク準備中 |
| 060626 | EZ | NM | HD | MX | SC | ディスク数 | |
| 鉄 | 115 | 115 | 98 | 27 | 1 | 356 | |
| 金 | 13 | 13 | 6 | 32 | |||
| 銀 | 3 | 1 | 1 | 5 | |||
| 銅 | 1 | 2 | 6 | 9 | |||
| 他 | 1 | 1 | |||||
| 譜面数合計 | 115 | 115 | 115 | 43 | 15 | 403 |
| 番号 | 曲名 | HD | MX | SC | メモ |
| 1 | 風にお願い | 10000 | 10000 | 美味しい箇所を選りすぐれば神譜面になりそうな名曲 EZはちゃんと複音化してれば神譜面にきわめて近い |
|
| 2 | End of the Moonlight | 10000 | 10000 | 9981 | 駄譜面くさい SCは音は分かるので他のSCよりマシ |
| 3 | Enemy storm | 10000 | 10000 | 9985 | わかりやすく強い 歯抜けはこれはこれで良い抜き方 見方によっては歯抜けのないSCのほうが楽しい |
| 4 | Extreme Z4 | 10000 | 10000 | HDは無駄のない良譜面 こういうのは鉄とりたい | |
| 5 | Luv Flow | 10000 | 10000 | MXはのっけからキックLNで萎える 二重階段が難しい | |
| 6 | Never Say | 10000 | 10000 | サイトLv3 SUGEEEEEEEEEEE | |
| 7 | Out Law | 10000 | 9986 | 9918 | HD32分ズレ超萌える! こういうのは判定きついほうが楽しそう SCの終盤はいったい何がおこなわれているのか MXは普通に良 |
| 8 | Ray of Illuminati | 10000 | 9998 | 9958 | HDは神譜面 欲をいえばLNで叩きたい音が SCは一箇所詰めすぎ MXは連打に注意 |
| 9 | Save My Dream | 10000 | 10000 | HDは良譜面だが絵が攻撃力ありすぎて選曲したくない | |
| 10 | Light House | 9993 | 9981 | HDはじつは良譜面、NMも8分連打とか楽しい MXもかなり楽しいけど最後がわからんなぁ |
|
| 11 | One The Love | 10000 | 10000 | 叩かせ方が微妙だが、複音っぽい数珠繋ぎ地帯は神 | |
| 12 | Sunny side | 10000 | 10000 | 全体的に良譜面 変な抜き方してるNMの方がHDよりムズ MXは例のLNが視覚的に楽しい 演奏感は知らんけど |
|
| 13 | Long Vacation | 10000 | NMもHDもきわめて楽しい バグさえなけりゃなあ… | ||
| 14 | Can We Talk | 10000 | 10000 | HDなかなかおもしろい 32分の4545でいつもミスる MXなかなかおもしろい つめすぎだが美味しいとこどり |
|
| 15 | JBG | 10000 | 9982 | 9981 | スクラッチ音など自由奔放に配置してて面白い MXは何をやってるのか分からない ヤケクソ気味 |
| 16 | Eternal Memory | 10000 | 映像は別方向にクオリティタカス | ||
| 17 | MASAI | 10000 | 10000 | MXよりHDが好きだな、スキマがあるほうがノれます | |
| 18 | NB Ranger | 10000 | 9991 | HDは削りが疲れるが、無視して適当に叩くと意外とノれる MXはギターとか気持ちいいんだがつながんねええええ |
|
| 19 | SIN | 9999 | 9993 | 9961 | EZとSC以外いらない |
| 20 | Funky Chups | 10000 | 10000 | 好き なんでこういう曲に譜面が8枚もあるかなー | |
| 21 | Fever GJ | 10000 | 5鍵と7鍵でHD1枚ずつで十分 | ||
| 22 | Yo! max! | 10000 | 低速目押し こういうのは判定ユルいほうが気持ちよさげ | ||
| 23 | Every Morning | 10000 | 10000 | 狙うと異様に難しいのがグー もうちょい短ければさらにグー | |
| 24 | Astro Fight | 9962 | 9932 | 9417 | HDは譜面そのものは意外とまともなので頑張りたい MXは連打は無理だがHDよりノれる SCはお察し |
| 25 | FTR | 10000 | 10000 | いいけど長すぎ NMが密度的には好ましい | |
| 26 | ON | 10000 | シンプルでクドくて好き ギターの密集が超楽しい | ||
| 27 | Too Fast | 10000 | 10000 | ハネに16分が混じったり心憎いリズム 鉄とった今でもリズムが一部不明 MXたのしすぎる |
|
| 28 | Jupiter Driving | 10000 | 9981 | 9937 | SCは隣接連打とか面白いけどまったくもって意味不明 |
| 29 | Elastic Star | 10000 | 10000 | 映像つけてると10000%ラグる ゆえにDELキーは打たれる | |
| 30 | Carmen Fantasy | 10000 | 簡単なほうのカルメン クラシックびみょう | ||
| 31 | Ya! Party! | 10000 | 9917 | 口笛の映像は珍しく譜面と合ってて良かった MXなにあのクソ判定 | |
| 32 | Catch Me | 10000 | 譜面の狙いは明確で面白いけど、このギターはLNに不向きかな | ||
| 33 | Red | 10000 | 10000 | 余計なハットとか叩きたくない俺にはNMがベスト | |
| 34 | Revenge | 10000 | 9990 | 貫通LNのかっこよさに尽きる 適度にむかつく微ズレもグー | |
| 35 | Para Q | 10000 | 曲も音も譜面も映像もなにもかも好き | ||
| 36 | Temptation | 10000 | HDは32分密集がクソすぎ NMいいよNM BGMバグってるけど | ||
| 37 | Carmen Toreador | 10000 | トレアドル 心底いやらしい中盤しだい | ||
| 38 | Mozart Symphony no40 1st Mov. | 10000 | 9981 | ビバルディがある今やSCは存在価値なし | |
| 39 | 1st-sync | 10000 | 変な抜き方しなければNMが一番楽しいんだが | ||
| 40 | ピアノ協奏曲1番 | 10000 | 10000 | NMに最後の音階の交互と階段つければそれがベスト | |
| 41 | Electro Sensibility | 10000 | 配置おもしろいなぁ | ||
| 42 | Futurism | 10000 | 10000 | これも面白かった MXは最後だけ | |
| 43 | Getup | 10000 | つめすぎてて何やってるのかワカンネ 慣れると意外と面白いが | ||
| 44 | Oblivion | 10000 | 9989 | 9915 | キー音デフォルメのおかげでSC終盤とか余計に珍な響きに 「叩いて音だしてる感じ」はけっこう好きだが、ベストはNM |
| 45 | Rock or Die | 10000 | 10000 | 前半と終盤に細かい難所 | |
| 46 | Detonator | 10000 | 9991 | 好き | |
| 47 | Elastic Star -UK Garage Mix- | 10000 | 鬼おもしろいけどキックLNとかやめて | ||
| 48 | KUDA | 10000 | 10000 | アニメーターでネトゲ廃で殺し屋とか人としてカワイソス | |
| 49 | Let's Go Baby | 10000 | 10000 | HDは存在感あるね コースプレイに安直に使われすぎ | |
| 54 | 真夏の夜の夢 | 10000 | 運指の融通が利くA配置ばんざーい NMの豪快な音階無視階段も意外とグルーヴィで楽しい |
||
| 55 | Triple Zoe | 10000 | 9984 | HD後半アストロ並にきつい MXは非常に疲れる | |
| 57 | Can We Talk -broken dog leg mix- |
10000 | 好きすぎる でもメインフレーズ地帯のスネア邪魔 こういうモタりっぽいリズムこそ、判定狭めて単体で叩かせてくれ |
||
| 59 | CnP | 10000 | 10000 | ちんぽすきー 32分のいやらしい混ぜ方が参考になった | |
| 60 | Damascus | 10000 | 序盤のLNでなぜか切れる件 | ||
| 64 | Knowledge system | 10000 | 10000 | 少なくともこの曲に関しては、MXよりHDの方がキャラ立ってる | |
| 66 | Minimal Life | 9999 | 9981 | HDは連打がアレだけどキャラは立ってる、これぞ名糞譜面 MXはまったくやる気せん…何やってるのか分かんねー |
|
| 68 | Russian Dance | 10000 | 地味にいやらしい 後半が雑になりがち | ||
| 69 | Space of Soul | 9998 | 9966 | 猛烈に駄譜面くさいため放置 | |
| 70 | Weird Pistol | 10000 | HDはキー音がもっと目立ってくれれば名糞譜面になりうる | ||
| 71 | Cherokee | 10000 | 10000 | 9986 | 16分ゴリ押し 連打きもちいい MXのハットLNは滅べ |
| 72 | Yellowberry | 10000 | 楽しいけど同時押しにひっかかる微ズレは運ゲー | ||
| 73 | Bright Dream (Vocal) | 10000 | 楽しいけどハットを1個目と3個目だけ叩かせたりさあ | ||
| 74 | Dancin' Planet | 10000 | 9994 | MXおもしろすぎ | |
| 75 | miles | 10000 | 9914 | SCは名糞譜面 | |
| 76 | Hypersonic | 10000 | NMは無駄ないけど変なとこで抜いててコケる 悪い歯抜けの典型 | ||
| 77 | AI | 10000 | 10000 | 9984 | 普通に楽しい SCは打感薄くてやる気シネ |
| 78 | Lemonade | 9992 | NMは「2番」で加わる複旋律を叩かせてくれてたら神だった | ||
| 79 | Memory of Beach | 10000 | どの譜面もキー音がいまいちよくわからない | ||
| 80 | Fear | 10000 | 10000 | どの譜面も大差ない楽しさ | |
| 81 | Tammuz | 10000 | これはHDがベスト | ||
| 82 | 9995 | ←SS無し | NMにベース動く箇所を加えればそれがベスト | ||
| 83 | 風にお願い(JP ver.) | 10000 | 10000 | もっとこう演奏パート変えるとかさあ | |
| 84 | Chase 575 | 9997 | やー楽しいねコレ 部分的にLN理不尽だけど | ||
| 85 | Living on the Beat | 10000 | NMの裏打ち楽しい 出だしの目押しのカタマリが恐怖 | ||
| 86 | Brave it out | 10000 | ベースだけ叩ききる譜面があれば100回は遊ぶんだが | ||
| 87 | JASCO!! | 10000 | HD普通に楽しい | ||
| 88 | Chrono Breakers | 10000 | 速さに慣れるのがまず大変 | ||
| 89 | V-BOB | 10000 | ヴィヴォッヴ 「3+4+5」が効かないので運ゲー | ||
| 90 | ふたり | 10000 | 判定というかキーの発音が微妙なので合わせにくい感じ | ||
| 91 | Urban night | 9987 | 名曲名譜面 敬意を表して金ゲット | ||
| 92 | Road of Death | 9963 | 単純に難しい 粘着中 | ||
| 93 | Again Sunshine | 10000 | HDは地味ながら面白い 格好の練習譜面というか | ||
| 94 | The TOKYO | 10000 | 密集たのしい パンふり地帯もいいなあ | ||
| 95 | Starfish | 10000 | 珍しく映像もハマってる 敬意を表して鉄ゲット NMいい | ||
| 96 | Vibaldi Summer 3rd Mov. | 9993 | クレジット使う気になれないので永遠に放置 | ||
| 97 | Fallen Angel | 10000 | サビ前のBGMズレてるようでやっぱり気になるなぁ | ||
| 98 | Seeker | 10000 | HDがベスト というか他は抜き方が駄目すぎ | ||
| 99 | パンプロック | 10000 | おほっソフランしよった J-POPは譜面はわりと面白い | ||
| 100 | トルコ行進曲 | 9996 | 9957 | 16分音階階段が延々続くのでげんなり 曲長杉 SCはお察し | |
| 101 | Chains of Gravity | 10000 | NMは良譜面 |
||
| 102 | For Seasons | 10000 | 最後の連打がよくわからん | ||
| 103 | Rolling on the duck | 9984 | これはやりこむしか なにげにNMもおもしろい | ||
| 104 | FarEast GlassField | 10000 | NMが一番いい HDは曲ころしすぎ | ||
| 105 | Relation Again (ESTi's Remix) | 10000 | ロンバケをLN化した感じ、脳が追いつかない楽しさ | ||
| 106 | Style | 10000 | 少なくとも他の曲では味わえない譜面ではある | ||
| 107 | River Flow | 9998 | HDは鬼ムズい NMはかなり爽快 | ||
| 108 | Vanish Lady | 10000 | 配置かなり面白いと思う | ||
| 109 | One Sided Love | 10000 | クリスマスノート見づらいけど譜面じたいは良い | ||
| 110 | Trumpet Concerto III | 10000 | 月に1回くらいやりたくなるな | ||
| 111 | Cosmic Elevator | 10000 | いいけど曲長杉 スチールは慣れたら取れた | ||
| 112 | MidNight Blood | 10000 | 総集編のような譜面 HDでも声たたきたいよなぁ | ||
| 113 | Rocka-a-doodle-doo | 9985 | 面白いよこれ!なにあの無茶連打 | ||
| 114 | Phantom Of Sky | 10000 | キー音が聴こえにくくてほぼ目押しと化しているHDつまんね | ||
| 115 | Aurora Borealis | 10000 | HD<NM<EZの順に面白い EZテラオモシロス | ||
| 116 | Super Lovely | 9995 | これ一般曲でよくね?っつかHDからEZまで駄譜面すぎる | ||
| 117 | For the ikarus | 10000 | かなり駄譜面 ハット叩かせるとロクなことねえな | ||
| 118 | Get On Top | 10000 | 最近では珍しく譜面が素晴らしい ツインギターLNとか | ||
| 119 | Stars in your eyes | 10000 | 目押し地獄 最後がくどいけど良い曲 | ||
| 120 | Phoenix Virus | 10000 | ふつう | ||
| 121 | Hello Pinky | 10000 | 譜面はそこそこなんだが | ||
| 122 | Grid System | 10000 | 配置(≠譜面)はけっこう楽しいけど、打感がどうもなぁ | ||
| 123 | Dream Of You | 9927 | HD最難関 良くも悪くもキャラは立ってる | ||
| 124 | Mess it Up | 10000 | ふつう | ||
| 125 | 桜華月 | 10000 | スネアロールの配置がクソ | ||
| 126 | Regret of snow | 9966 | 擁護しようがない駄譜面 | ||
| 127 | Feel | 10000 | こういう中難度の良曲良譜面、もっと増えてほしい | ||
| 番号 | 曲名 | HD | MX | SC | (番号−12[SC欠番、Dreadnought])*3+43+15 =403 |