doubledepth http://hk-tm.hp.infoseek.co.jp/
hitkey0801[at]hotmail.com
web clap



5月20日(火)

●コメント返信
>STRのsです- 楽しんで頂けてwa-wa-。いっそ完全DP向けの作品も作ってみたいなあーとも思ったり..BMSは奥が
いつも楽しく遊ばせていただいてます!コメント50文字までなんです、ほんとすいません; BMS は奥が降りてくるんですよね、わかります
完全 DP 向け作品は猛烈に遊んでみたいです!ネタをお持ちでしたら是非是非!

軽はずみ全開で書き散らす毎度の流れで「ダブルプレイが楽しい10の理由」
1.「二人分の譜面を一人で操作する」という、えーとなんだ?概念?みたいなものにぐっとくる
2.両手をわきわきするのが単純に楽しい。混合フレーズとか叩きこなすと、それだけでなんとなく曲との一体感が高まる気がする
3.たまたまBMやってて、たまたまDPにハマってたから
4.hitkey さんが「DPが好き」というキャラ設定だから
(妙な方向に脱線しはじめたので以下略

そしてはやくも新作が!うれしいことにまたもや傑作でした NEW SOUND PARADISE(tigerlily mix)
モタリズムのループにどっぷり浸れる譜面。このゲージ上昇量でこの判定だと難易度は☆3でもいいかも?
crv_b** を切ってないのとか、いつもながらお見事な抑制ぶり。こういうのも作品への没入を誘うひとつの解だと思います

思い出し余談。先日 aon さんのこれ読んで、「演奏」をカッコに入れた没入っていうのは面白そうだな、もしかするとオメガ9とか Go Berzerk みたいなのにも通じるのかな、でもあれDPは正直どっちも foon だなあ、ピンとこない俺には鑑賞譜面方面の資質はなさそうね、没入も「演奏」を介するしかないんじゃないかな、結局よくわからん、とか思いました。たぶん俺また寝惚けてる
益体も無いことですが、最近は自分が何を分かってて何を分かってないのか、ますます分からなくなってきつつあります。分かってたと思ってたことすら曖昧だったり。とうとう壁に話しかけたりする人になっちゃったかなー俺。1回ググると分からないことが100個増えるんです

●ネットがつながらない
耳に蜂が入った馬のように慌てふためいて、原因究明に数日間を費やし、「モデムのコンセントが外れかかっていた」というオチに脱力

●LR2触ってみた
ユーザビリティ方面が分かりやすさ3割増し。まだ若干つらい気はしますが、進化速度がヤバいですね良いですね!
本家BMの知識がなくても、ブラウザやエクスプローラ感覚の延長でなんとなくやりたいこと試せるマウス操作がナイスでした。簡易ヘルプも助かります(スクロールバーがあるといいなと思います)。あといつのまにかラインハーフ対応!等速縦長譜面はやっぱり落ち着くぜ

エフェクトって ASIO4ALL じゃダメかなあ。しかしエフェクト以前に俺のレベルがまともに遊べる域に達してません。ハーフスキンで 10keys 譜面を遊ぶと右手側がオブジェずれたり、1P右皿にスペース割り当てたらプレイ中にハイスピ変更が誤爆したり、仕様なのかバグなのかも判断つかない有様。
解決策を求めてBBSざっと眺めたところ8割は理解できないタームが飛び交ってて、パソコンとつきあうなら一生勉強っすね、と再確認しました

●環境とかいろいろ整った(諦めがついたともいう)ので
そろそろレーベルイベントあたりから積んでた bms 作品群を消化してゆこうと思います!遊び惚けるので次回更新はたぶん来月

あそうだ、BMSE の BGA プレビュー窓に "BG-Line" なる項目があるんですが、
BMSE BGA プレビュー窓
これはいったい何ざんしょ? チェック入れても外しても違いがよく分からない・・・詳細をご存じの方いらっしゃいますか?


5月12日(月)

WindowsXP SP3 が正式リリースされてたので導入。例によっていろいろトラブルあったけど省略!
IE7 以上を導入した状態で SP3 を入れると、 IE6 にダウングレードできなくなります。css にこだわる方は気をつけましょー

●コメント返信
>オーディオマニヤな方々って、時々スピリチュアル以上に胡散臭いですよね。。
ですよねー(自分の胡散臭さを棚上げして) 電力会社ごとに音の聞こえ方を比較してるネタをどっかで見かけて、こりゃ魔窟だわーと思いました
どの程度の "いい音" が "bms を遊ぶ" うえで適当なのか決めあぐねています。俺自身が問題だと感じなければオンボードでも一向に構わないんですけど・・・とりあえず「最低限ふつうに譜面いじれてふつうにインプレできる水準」が知りたいです(そんなものがもしあるなら)

>サイトはブログより、今までのままの方がヒッキーさんの場合は長続きするような?
う、そうかも。以前あのへんいくつか試してみて、考えをまとめる自分用メモとして wiki がとても便利で重宝してたんですが、こないだの一件以来パスワードを失念し、軒並み編集不能状態になりまして。俺のようなウメボシ脳の人はヘタに余所見しないほうがいいのかもしれません、動機はせいぜい「ブラウザからお手軽に更新したい」くらいなので諦めても特にどうということはありませんし

● bms
sweez さん × tigerlily さん × roop さん 、という傑作しか作らない神々のレーベル STR が発足しました
Colorful (roop remix) ほんとにほんとに素晴らしいです。とてもプアな環境ですが我慢できず遊んでしまいました

作品そのものの感想ではないけど、SPとDPってやっぱり別ゲーっぽいなぁとつくづく思いました。Febreze さんの譜面はいつもながらステキでしたけど、そういうのとはまた別のレベルで、SPほどにはDPはズボッとしっくりこなかったです。こういった「神バランスの鳴り方」と、DPの左右で派手にパン振りするみたいな「譜面の稚気」って、根本的にあんまり相性よろしくない感じで・・・

こういう場合いっそDPなしっていうのも在り方として美しいかも、みたいなことを思いました (あくまで「BM5鍵筐体の派手なキーブーストとかパンとかオモチャみたいな感覚が好きだー」っていう感じ方なので、スピーカーとか自然な聞こえ方で遊ぶのが好きな方は軽くスルーしていただければ)
なんか書き足りないけど就寝時間なので寝ます>< とりあえず俺は俺でバリバリ鳴り方の勉強しなきゃなーと思いました

あそうそう、特に何も設定せずとも作品ほうりこめば遊べる手軽さからフォージタリアをいまのところ使ってます。余計な要素がないっていうのはホント気持ちいいです。むしろ最近は nBMplay くらいシンプルでもいいような気がしてきた。あと時代はセパレートダブルです
LR2が出たらしい、けどいつまでも 503 で困ってました、がさっきようやく落とせました、こちらもいずれ試してみますー


5月4日(日)

サイト更新はメモ帳があれば用が足りるような気がしてきた。ので、余裕できるまではこのまんまでいきまーす
というか、今日も復旧メモです、すんません!

●コメント返信
スパムくれた方>ありがとうございます!一応クリックしてみたんですが hosts ファイルにブロックされました^^^
メールくれた方>ありがとうございます!とりあえず「よろしくおねがいします」ということで!(今晩あたり返信いたしますー
なにこのフリーソフト紹介サイト^^^^>そんな日もあります^^^^^^^

●おそろしいネット対策
ファイアウォールに Sygate、HIPS に System Safety Monitor 、ウィルス対策に Avast! (常駐)、BitDefender コマンドライン版 (サブ)、VirusTotal アップローダ (気休め)、マルウェア対策に Windows DefenderAd-Aware 2007 v7.0.2.7Spybot Search & Destroy v1.5.2SpywareBlaster v4.0Custom Blocking UpdaterZonedOut v3.5 + IE-SPYAD、IE に Reduced PermissionsIE7Pro、と役に立つんだか立たないんだかよくわかってないままドバッと導入しました。ほとんどやけくそ。とりあえず気は済んだので次いきます次
あーその、なかばうっかり Internet Exproler 7 を導入してしまいました、そういえば。Windows Update 以外に使ってないので特に困りませんが

●音環境
さて肝心のコレどうしよう? とりあえず今はヘッドホンつけただけでもノイズがやかましいです。あと bms とか聴こえ方が以前と全然違ってて、たぶん中音域のディテールがゴチャッと丸潰れになってて、全体のボリュームも音数の多寡で勝手にうねってて、ありていにいってめちゃくちゃです。たしか「オーディオのプロパティ」でなんかいじってたような気がするんですが、どうだったかな・・・普通そういうの忘れるのはどうかと思うんですが・・・
詳しい方々の解説を参照しても専門用語が異次元じみててさっぱり分からず、それどころかあっちのページとこっちのページで正反対のこと書いてたりして、どうしたもんかと

少なくとも俺にとって、bms を遊ぶうえで最大の関門は、譜面の難易度とか bms 作品への経路とかじゃなくて、パソコンそのものです。まともに音が聴ける環境を構築しないことには始まらない。しかしまともな環境って何さ!!!

● bms
風の噂で TM<K>RM さんが復活なさったらしいと聞きました。"Rinse" は僕の神です!


4月28日(月)

●コメント返信
>ご愁傷様です… 萌え絵消えたならこれを機に禁欲でもしてみませんか?
 痛み入ります… 禁煙とかオナ禁とかネト禁ならわりとしょっちゅうやってますが、それは禁欲じゃなくてただの依存症でしたー\(^^o)/ まあ、個人のたかだか数年分のコレクションなんて danbooru あたり漁れば軽く取り戻せるわけで、萌え絵に関してはめんどくさいダウンロードとかしなくてもお手軽に幸せになれるよねって思えてきました。ペラいぜ俺。二次元だけに

>いろいろお疲れ様です
 どうもです。読んでくださってるみなさんもお疲れさまです。いやはや。はやく普通に bms 遊びたいんだけど、なんかいろんな意味でずーっとノイズが乗ってます; あああ、そもそも音環境とか HDD 増設とかは最初にやっておくべきだった・・・

●いろいろ追いつかないのでもうちょいメモ帳更新です
というか現在まともにネットできなくなってます、診断君 (ttp://taruo.net/e/) にアクセスすると Avast 先生が騒ぎ出したり、踏み台登録確認君 (ttp://sv2ch.baila6.jp/chk_relay.cgi) でこんがりうんち判定されてたり、いやそんな、身に覚えがまったくないんですが・・・おかしいなあ


4月21日(月)

>生きてますか?
どうもお久しぶりです。パソコンぶっこわれてデータふっとびました\(^o^)/
実質的にここ数年間で集めた bms やら萌え絵やらなにやら全部が星になり、おろおろしてるうちに数週間が過ぎてしまいました。で、いまごろ環境をちまちま構築し直してます。いっそいい機会と思って色々バージョンアップを企ててます。とりあえずディスプレイ大きくしてみたりしました
痛かったのは ftp とかのパスワードどうしようってことで、ここの更新はたぶんなんとかなったんですが(なってますように!)、他のあれ、ニコニコ動画とか秘密の質問まで忘れてて4回ログイン失敗してログインできなくなりましたーとか、手遅れな感じのもけっこうあって泣けました。ていうか現在進行形で泣いてます。もうセキュリティ云々を気にしてるレベルじゃなく鳥頭すぎて自縄自縛なのでいっそ全部オンラインに置いとこうかなーとか

●以下ぜんぶ忘備録
.NET Framework 3.5 再頒布可能パッケージ というのが出てますが、いきなり入れたら Windows Update で "KB932471" が通らず(参照)。古いバージョンから順にアップデート適用しつつ導入してかなきゃダメっぽいです。ここでひっかかって3日間くらい悩みました。初心者すぎる

○とりあえずダウンロードしたもの
Terapad (テキストエディタ) 素人的にはこれで必要十分。と思ってたけど最近いろいろ使い勝手が気になりだした。他も試す予定
CLCL (クリップボード) 常駐。登録したテンプレをホットキーで貼れて履歴がとれればなんでもいい
WheelPlus (マウスホイール) 常駐。非アクティブ窓もスクロール。単機能なのが気に入ってる
Tclock Light (時計) 常駐。単に「080421(月)07:23」のように表示させたいだけ。ここらへんの小物は TTbase で全部まかなえそうだなあ
MDIE (タブ型ファイラ) MDI 型はあんまり馴染めないけど、 マウスジ の設定方法さっぱり分からなかったので使ってみた。結構ハマった
Safarp (アプリケーションの追加と削除) Windows 標準のは起動が遅すぎてむかつくので
fenrir (スキャン型ランチャ) 常駐。 ちょっと設定いじれば Google デスクトップ状態。usr/bin/god
タイトル婆さん BMSE のタイトルバーからソフト名を消して編集ファイル名のみ表示させる用。 タイとる君 では無理でした
 ※ BMSE 複数起動したときタスクバーから判別しづらくて困ったので。 標準で「編集ファイル名 - ソフト名」に表示変更できるといいんだけど
ZWheel 特殊スクロールで BMSE メインパネルをオートスクロール可能に。 どこでもホイール / Wheel Redirector / ZTop では無理でした
 ※テキストエディタや MDIE にも適用できるけど Firefox のオートスクロールが殺されるのが難点。常駐可能な組み合わせを模索中

などなど、使ってたものを思い出しては入れてってます。でも忘れる速度のほうが早いヤバい。あのメモとるやつ何つったっけ、とかソフト組み合わせ候補とか、すでにいろいろおぼろげな感じに。いつのまにか Avast! は ver4.8 になってるし。ああそうだ、アドウェア対策やファイアウォールも・・・
Firefox のブックマークが毎日消えたりしょっちゅう青画面になる原因は Avast! + Outpost だったっぽい。Comodo とかに乗り換え予定。めんどい
とにかく必要と感じたものを入れたり消したりしてます、なんかパソコンの基本的なこと分かってなくてすげー回り道してる感じですが・・・

あとこのサイトなんですが、更新できない状態にあることをお知らせすることすらできなくてかなり困ったので、学習コストを乗り越えられそうなら(時間が許せば) blog とか wiki とかに移行します。無理げならこのままですが。もう ftp から index.htm 落としてメモ帳編集とかいやだお
ブラウザといえば普段 Firefox 使ってたんですが、カスタマイズ系の儚さというか、ふりだしに戻るとお手上げすぎました。こりゃもういさぎよく Opera とかに乗り換えようかなと思ったんですが、たまたま Firefox 3 beta 5 がリリースされてたので使ってみたらめちゃめちゃ早いよこれ!なりゆきまかせですが迷うのもめんどくさいので当面これ使うと思います

○Firefox 3 beta 5 拡張 : 裸から「これがないと困る」と思った順にボコボコ入れていく (※ものによっては Fx3 以前には入りません)
FireGestures 1.1 : スクリプト足せるジェスチャ。ConQuery代替、選択範囲内リンク全開、画像即保存、URL数値増減、など最初から便利
-CopyURL+代替、IEView代替、再起動、新タブ+リンク新タブ、prev/next 自動検出ジャンプ、タブを別窓に切り離す、など追加。ものすごく便利
-オートスクロール : Firefox 本体側に最初からついてる。メニューの 【オプション → 詳細 → 一般タブ】 から「自動スクロール」をチェック入れる
-ジェスチャのタイムアウト設定 about:config (extensions.firegestures.gesture_timeout) : ミリ秒単位。 800 くらいがフィット
テキストリンク 2.0.2007111301 : リンクらしき文字列をダブルクリックで飛べる。 ucjs はめんどいのでこっちで
AutoCopy 0.6.4 日本語修正版 : 範囲選択で自動コピー。本家版はバグいし Fx3 だと消せなくなるのでこっちで

公式サイト がいつのまにか変わってて、古い拡張は js 切らないと落とせなくなった/対応バージョンが明記されなくなった
ついでに Fx3 はバージョンチェック/アップデート安全性チェック が厳格になった。うざいので設定を切る。あと xpi 内の install.rdf 書き換え

NoScript 1.6 : 便利だけど新機能の XSS とか未訳部分がよくわからん。あと体感できる程度に不安定になる

・user.js : まとめて about:config 。 最小化うんたらとか快速化する系は Fx3 だとセーフモードまっしぐらだったので全無視
user_pref("extensions.checkCompatibility", false); //アドオンの互換性チェック無効
user_pref("extensions.checkUpdateSecurity", false); //アドオンのアップデート安全性チェック無効
user_pref("editor.singleLine.pasteNewlines", 3); //一行フォームに複数行ペーストを許可
user_pref("middlemouse.scrollbarPosition", true); //スクロールバー中クリックでその位置まで瞬間移動
user_pref("layout.word_select.eat_space_to_next_word", false); //文字ダブルクリック選択時、前後の余白を含めない
user_pref("layout.frames.force_resizability", true); //フレームリサイズを許可
user_pref("browser.tabs.tabClipWidth", 99); //この px 未満のタブは「閉じるボタン」を非表示 (初期値140)
user_pref("browser.tabs.tabMaxWidth", 100); //タブ最大幅 (初期値250)
user_pref("browser.tabs.tabMinWidth", 100); //タブ最小幅 (初期値100)
user_pref("browser.search.openintab", true); //ブラウザの検索エンジンバーの検索結果を新タブで開く
user_pref("keyword.URL", "http://www.google.co.jp/search?num=10&q="); //アドレスバー検索 Feeling Lucky にびびって変更
user_pref("extensions.spellcheck.inline.max-misspellings", 0); //スペルチェック切る
user_pref("view_source.wrap_long_lines", true); //画面外に突き抜ける横長ソースを折り返す
user_pref("plugin.expose_full_path", true); //about:plugin フルパス表示(暫定) 設定が終わったら戻す
/* ほかてきとうに追加 */
Firefoxの設定項目をほぼ網羅した日本語コメント付きuser.js - shuntafree! にだいたい載ってた

Scrapbook 1.3.3.2 : 1サイトまるごと取り込んだりできる。接続できない状態でも参照できるのはデカい。主に PC 解説系をいただく
Screen grab! 0.93 日本語版 : js な地図画像とかめんどくさいページはこっちで撮影。1ページまるごと/範囲選択とか可能
 ※同系統 FireShot 重すぎ日本語うんこだけど多機能
翻訳パネル 1.4.14.9.94 : Ctrl + Q でサイドバーに Excite 先生
Download Statusbar 0.9.6.1 : ステータスバーでDL。履歴5件/自動クリアする拡張子を * に/2秒で消す/文字デカくする

userChrome.js 0.8 mod : ブラウザに適用するユーザースクリプトの管理
chrome フォルダ内に 【 "xul" , "TabMixPlus" , "SubScript" , "UCJSFiles" , "userCrome.js.0.8" 】 の名前でフォルダを並べて分類
"userContent" はいつまで互換性あるのかよくわからないので素直にグリモンで管理。"userMenu" (代用 JSActions)は気分しだい
 -Mozilla Firefox まとめサイト から
 --Ctrl+F押したらFindbarが出るけどもう一回押したら消える.uc.xul、copy_link_text-1.0-fx.uc.xul、dragimage.uc.js
 ※まとめサイトの特定ページが Fx3 だと異様に重い。CPU 使用率 50 %とか意味不明
 -alice0775のファイル置き場 から
 --TabMixPlus代替系、Drag'n'Goもどき、後で読む、検索バーのエンジンアイコン右クリックでクリア、ucjs_findbar.uc.js、ほか多数
 ※エディタ指定・多段タブの幅変更・ツールチップ日本語化・などなど、とにかく適当に書き換えていくと吉。地味にパッチ系が神
 -xuldev.org :: userChrome.js scripts から
 --Scroll Search Engines、Open Add-on Folder、Move Tab Half Step Ahead、etc
 -他いろいろ。組み合わせによってはあっさり挙動が変になる。中身を全然わかってないので迂闊に増やさないほうが無難
 SafariHighLight.uc.js とかリッチな気分を味わえる

Stylish 0.5.6 : ユーザースタイルシート管理(chrome も content も 全部 stylish.rdf。バックアップはこれをコピる)
 -Bright Focus : フォーカスがあるフォームをハイライト。これは標準でついててほしい機能
 -Center images : 画像のみを表示するときセンタリング。これも標準でついててほしい機能
 -Fx & Ext: Iconic menu (FamFamFam) : 各メニューをアイコン化。 Fx3 版もあるけど Scrapbook めんどいのでこっちを
 -Highlighted toolbar customization : ツールバーのカスタマイズ時にアイコン枠をハイライト。これも標準でついててほしい
 -Link Alart の css 代替 : どれでもいいけどポインタ変更系をてきとうに。リンクの隣にアイコン追加する系は重そうなので避ける
 -ToggleStyle.uc.xul : ステータスバーアイコンで css の on/off をトグる。要 ucjs
 -Customize Toolbar window - dynamic columns : ツールバーのカスタマイズ窓を大きく
 -青空文庫の本文を読みやすくする : これを適当に改造。最低限ルビは表示させて行間隔は広げる
 -他 DestroyAllLayouts、Googleまわり(Result number とか)、Youtube ワイド化、about:blank で DeviantART とか SexyFirefox とか
 あと使わないコンテキストメニューを display:none ( MenuEditor は他と相性が悪すぎるので入れない。 MenuEditorII は試してない)

DOM Inspector 2.0.0 : ↑で消す UI 部品名とか調査用。 いつのまにか本体インストーラに同梱されなくなったので
AutoRestoreData (AutoSaveTextToCookie) 1.17 : 文章投稿に失敗しても安心。グリモンに任せると仕様変更が怖いのでこっちで
SubmitToTab 0.3.5 : トラウマその2。検索や投稿ボタンを中クリックで新タブに投稿。文章投稿に失敗しても安心
Dog Ears : 任意の位置にしおりを挟む。Shift + 左クリック で設置。Shift + Space でジャンプ。超縦長ページでクソ便利
Adblock++ for Firefox3 0.1.6 : 広告さようなら。トラペゾヘドロンとかよくわからないのでこっちを使う。extensions.adblock++.filter
XHTMLルビサポート 2.1.2008040101 : Firefox でルビを表示。 青空文庫@ジョジョ を十全に楽しむために

Greasemonkey 0.8.20080417.0 : 閲覧ページ書き換えスクリプトの管理。開発版はスクリプトをフォルダごとに保存するようになった
アイコンがかわいいので開発版を導入。 chrome.manifest を書き換えれば日本語になる(ja-JP の行を en-US と同じ書き方に)
 -Minibuffer : Firefox を CUI 化。Shift + ? でヘルプ。俺とか素人には無縁の代物だけど LDRize に必要。1番上に置く
 -AutoPagerize : 自動ページめくり。BASE_REMAIN_HEIGHT を 1000 くらいに。16日に更新されてた。2番目に置く
 -LDRize : 気持ちよい打鍵操作ブラウジング。DEFAULT_HEIGHT を 100 くらいに。3番目に置く
 -Google Button Search Now : Google ラジオボタン押しただけで検索
 -Googleimagefilter : Google エログロ画像フィルタの切り替え
 -Google Images Auto Autopager : Google Image 版ページャ。余計なフレームも外せるし便利
 -Greased Lightbox : 楽々画像閲覧。AutoAutoPager とはあんまり相性よくないっぽい
 -Vector-Link : Vector のアップ通知をシカトして即ダウンロード。今の俺には神スクリプト
 -user-css-switcher : 閲覧中のページに適用できる css を userstyles.org からリストアップ。便利
 -Popup Alt : alt 属性を IE 様にポップアップ。alt に有用な情報を仕込む人もいるので仕方なく導入
 -他、ニコニコ関係とか LDR 関係とか死ぬほどいろいろあるけど、中身をまるで理解してないので迂闊に手を出さないほうが無難
 Build Link はすげー不安定だけど便利。 Fx3 に正式対応したら色々削って乗り換え予定。あと自動更新とか
 ジョジョの奇妙なgreasemonkey すでにテンプレだけで会話できる世界

keyconfig 20071212.2 日本語版 : キーバインド変更。必須。ちなみにこの非公式版はそのまま Fx3 で使える
「タブを次へ」gBrowser.mTabContainer.advanceSelectedTab(+1, true);
「タブを前へ」gBrowser.mTabContainer.advanceSelectedTab(-1, true);
「タブを閉じる」の既定キーも適当に変えて組み合わせれば LDRize が更に快適に
あと about:config や about:plugin を開くショートカット gBrowser.loadURI('about:robots'); とか。ここ参照
ブックマークレットとの併用でいろいろできるみたい。ブックマークが毎日消えてた俺にはブックマークレットがなんなのか分からん

SearchBox Sync 1.1.2 : ページ内検索フォームとブラウザ検索バーを同期する。たまにウザいけど↓との併用が強力
SearchWP 2.1 mod : ブラウザ検索バーの検索文字列を単語毎にハイライト。単語クリックでページ内検索
OpenSearchFox 0.1.5 : 検索フォームならどこでも何でも手軽に検索エンジンに登録。いま俺に必要なのは DllDump とか

Secure Login 0.9.1.1 : 一度入力した認証フォームは次回からはアイコンクリック or ショートカットキーで1発ログイン
Copy Plain Text 0.3.3 : プレーンテキストでコピー。AutoCopy拡張と併用可能。グリモン Build Link が安定するまでのつなぎ
DownloadHelper 3.0.3 : 埋め込み動画もラクラクいただく
locationbar2 1.0b1 : アドレスバーから各階層に直接アクセス

と、ここらへんまでは install.rdf 書き換えれば普通に使えてる

about:plugins このへんさっぱりわからん・・・コーデックとやらが関わってくるともう理解を超える
 -Adobe Acrobat : PDF 用。Adobe の "Get Adobe Reader" から導入
 -Adobe SVG Viewer :
ここ参照。対応状況を見ると、入れないほうがむしろいい?よくわかんね
 -Authorware Web Player : adobe のダウンロードにあったので。動作確認ページまである。でも他で見たことない
 -DivX Player Netscape Plugin : DivX Player で入る
 -DivX Web Player : 上に同じ。Web Player 単体で入れれば上のは不要くさい
 -IE-Tab Plugin : IETab 拡張が有効だとこれが入る。けど重いし危ないし、素直に IE 開くほうがよさげ
 -Java(TM) Platform SE 6 U5 : Java から
 -JS文書ビューアプラグイン : 一太郎文書ファイル閲覧。StarSuite な人には不要か
 -Microsoft(R) DRM (npdrmv2.dll) : 旧 Windows Media Player 用? WMP11 には入ってないが dlldump とかから拾える
 -Microsoft(R) DRM (npwmsdrm.dll) : 上に同じ。この3つを Program Files の Fx プラグインフォルダに
 -Windows Media Player Plug-in Dynamic Link Library (npdsplay.dll) : 上に同じ。入れるとどう得するのかがよくわからん
 -Mozilla Default Plug-in : 最初から入ってる
 -OpenOffice.org Plug-in : OOo 日本語プロジェクト。↓と併用すると MS Office ファイルも見れる。StarSuite な人には不要か
 -OpenOffice.org Plug-in for Microsoft Office Documents : OpenOffice.org2.x MSOffice文書用ブラウザ プラグイン
 -QuickTime Plug-in 7.4.5 : Win 版 QT はウザすぎるので QuickTimeAlternative でプラグインだけいただく
 -RealPlayer(tm) G2 LiveConnect-Enabled Plug-In (32-bit) : 最近の Real は案外便利だけど、やはりプラグインだけいただく
 -RealPlayer Version Plugin : ちなみに Real 用ダウンローダ "realplayer browser record plugin" (xpi) は Fx3 に未対応
 -Shockwave FlashFlash Player これがないと始まらなくなっちゃった
 -Shockwave for Director : Shockwave Player 最近あんまり見かけない
 -Silverlight Plug-In : Silverlight のランタイム。なんか見れたり見れなかったりしてよくわからん
 -Windows Genuine Advantage : 正規認証プラグイン。こことか Microsoft をうろつくといつのまにか入る。ググると非難轟々
 -MicrosoftR Windows Media Player Firefox Plugin : コレ。上の WMP プラグイン3つは何なの?重複してもいいの?意味わからん
 -Windows Presentation Foundation : よくわからんが .NET Framework 3.0 入れたら勝手に入ってたっぽい

Thunderbird 2.0.0.12 : フリーのメーラ。最低限メール読めればなんでもいい
Webmail 1.3.1 : サンダーバードでなにもかも受信
Contacts Sidebar 0.7.1 : 3ペインでアドレス帳
MinimizeToTray : 最小化時タスクトレイに格納
Allow HTML Temp 2.0.1 : 一時的に HTML で見たいときに。全部プレーンテキストで別にいいし不要っちゃ不要
Quote Colors JP 0.2.8 : 引用を深さに応じて色分け
QuoteCollapse 0.7 : 引用を折り畳む。デフォで全文引用レスな方も多いので必須。Ctrl + Shift + クリックで全階層展開
Headers Toggle 0.5.2.2 : メールヘッダを h でトグる。見ても意味わからんけどなんとなく導入
Nostalgy 0.2.15 : ショートカット
・ほか、Lightning とか ThunderBrowse とか Mouse Gestures とか、このへんは結局ほとんど使わなかったから削った


3月10日(月)

>2月の日記がリンク切れです

ご指摘どうもです、アップし忘れてました

Visual Basic 6 延長サポートも 4/8 で終了
プログラム全然わからんのでピンとこないのですが
これは VB6 は開発環境としては完全にオワタということなんでしょうか

ということは VB6 ベースの BMS 関連ソフト (nazo とか BMSE とか) も
バージョンアップはいまや難しかったりするのでしょうか
Glasopal パッチがついにムービー対応してたりすごいことになってますけど
あるいは今後ドットネットフレームワークとかに移行したりもありうるのでしょうか

ちゃっかり王子
しかし BMS に触るひまがなく更新内容を把握できないっ・・・

● BMSE で割り切れない小節長
を自動検出して保存時に元の値に戻してくれるプラグインとか
保存時に戻してくれるまでいくとおせっかいかもしれませんが
昔の作品の差分を作ることもありそうな人にとっては
ありがたいかもしれないと思ったりしました



日記  01 02 03 04
05 06 07 08■ 
 
拙作BMS bubble 
二次配布BMS ノイズの海と鯨 / moka 
無断配布BMS PARTY TIME IN MY DREAM / HAIJI 
差分 analgam bolero Ketchup quovadis SELF yellows 
BMSリンク BMS Journal BMS名鑑 Be-Music Report 
差分リンク artofnotes kusofumenlovers 徒然草 風雲亜草 物置 
参加中
Obj Tech LoversDirector's Cut-DC-
応援中
☆1GPBMS活性化運動Sound Square
BMS STARTER PACK 2008