- hitkey.nekokan.dyndns.info/
- hitkey0801[at]hotmail.com
2012年8月の日記
超簡易型 PMS ビューアー V1.10.7 / 桜為小鳩
- プレーマップのタイムラインが調整されました!
- プレーマップとは 2012-01-05 v1.8.0 で導入された隠し機能のようですが、俺は出し方が分かりません!
- ゆえに変更点も分からないので、あとはどなたかよろしくおねがいしますー
非公式ヘルプ改訂作業
- 内容面の改訂は完了! まだアップできないけど、いちおう 8 月中に終わったのでよかったです
- 汚い HTML マークアップの修正、リンク切れ修正、iBMSC や HDX などの最新情報を反映、など完了
- あとやることは、ひどすぎる CSS の修正、古くなった画像の修正、その他その他
charatbeatHDX VIOLET beta edition v0.96 / PikaCharat
- 64 bit 版実行ファイル追加、いくつかの不具合修正
- 俺の環境でも譜面再生時に WAV は鳴るようになりました!
なんか CONFIG.INI が見当たらなくなってる? そしてやっぱり OGG 使用譜面で固まりまくる
[2012/08/30 06:37:01.500] 曲データロード開始
[2012/08/30 06:42:06.125] WM_QUIT
5 分待ってもスクロールが始まらない (再生した BMS は Distorted My World の OGG 版です)
超簡易型 PMS ビューアー V1.10.6 / 桜為小鳩
- read.txt の更新日時表記が 2 箇所とも
2012/08/27
に直ってた件
28日朝更新。 Firefox 15 の通常リリースは、日本時間だと今夜から明日早朝あたりかなー
charatbeatHDX VIOLET beta edition v0.95 / PikaCharat
起動時に 「d3dx9_43.dll が見つからない」 とか怒られる場合は、DirectX をアップデートしましょう
- DirectX エンドユーザーランタイム Web インストーラ (2011-04-18) で、XP SP3 でも動作しました
疑似バックスピンスクラッチ (LN 終端直後の可視オブジェクト) を 「とりあえず」 意図を汲んでくれる
- あの配置手法は正直その場しのぎすぎて呆れてたけど、HDX の一切ぶれない方向性は色々な意味で凄い
個人的に最も重要だと思う修正点、UNICODE のパスに対応 (譜面の文字コード UNICODE には未対応)
- これで BMS フォルダ名はカタカナ・ハングル・漢字・記号などを問わず通るようになりました!
- 選曲画面で表示できるかどうかはフォント設定に依るけど、すくなくともアクセスは可能
- あいかわらず当環境では譜面再生時に音声が鳴らないけど、これはもはや俺が時代についていけてないだけ
- というわけで、あとはどなたかよろしくおねがいしますー
超簡易型 PMS ビューアー V1.10.6 / 桜為小鳩
- 超低速譜面の再生精度が向上し、先日のサンプル も正確に再生されるようになりました!
- read.txt の更新日時表記が 2 箇所とも
2012/07/27
になってて吉良吉影すぎるゥん
BMSE 非公式ヘルプ改訂中
- どや顔で 間違いまくってて つらい ("BEAT 15/32" は "BEAT 7/16" が正しい)
画像通りに サンプル譜面 を組んでみたけど、いくつかの機種は意図通りには鳴らなかった
- O2mania, O2play は小節長に非対応なので、小節の体裁を崩さないスクロール速度変更は不可能
- bemaniaDX, BM98de, MW, DDR, RDM, nazo, fgt++, GALLI, ruv-it,
PMSV, BGAEncoder は 不正確
- WAview は鳴り方は正確だけど表示が面白い
- LR2, nanasi, fgt#, pomu2, uBMplay, IIDXv, BMX2WAV, BMEV, PMSV, in_bm2, KbMediaPlayer は 正確
O2play は、チャンネル文の途中で #BPMxx n
が現れた時点で譜面解析を打ち切ってしまう
- たぶん命令行ソートを譜面エディタに丸投げしてるんだと思うけど、その開き直り方はむしろ新鮮
- そもそも単独起動を想定してないのなら、想定外の使い方 をする側の責任かも、と思える
pomu2 でこのサンプル譜面を一度でもプレイすると、「素性のよろしくない譜面」 とみなされてしまう
- ブラックリストに載った譜面は、次回以降のプレイ時に選曲画面に表示されない
- 隠し要素探しの都合もあるから、納得いく措置ではあるけど、性能テストが面倒なのよね
- 余計な回り道してて改訂作業が遅れてます、来月くらいにはアップできると思います・・・
Aqua'n Beats は、現行版 Mac OS X では動作しなくなったのでご注意を!
試してみたいのなら古いバージョンであることを確認しておかないといけませんね…
- えええええ・・・ OS X v10.8 Mountain Lion は 64-bit 云々でアウト、みたいな感じでしょうか?
- Richard Roe さんの検証によると、Mac OS X v10.6 Snow Leopard までは動作してたっぽいから、
- Aqua'n Beats の動作可能環境は
"Mac OS X v10.3 Panther 〜 OS X v10.7 Lion" ってことかな?
- Aqua'n Beats の動作環境は "Mac OS X v10.3 Panther 〜 OS X v10.6 Snow Leopard" で確定です!
- "OS X v10.7 Lion" から動作しなくなっている のでご注意ください! 追加報告ありがとうございました!
- 貴重な情報をありがとうございました!
- Windows でも Mac でも動く、という噂が本当なら、plugout ARCADE EDITION は救世主すぎる
- あと Web Apps な BMS プレイヤーなら、ブラウザに丸投げで Linux とかもカバーできるかな?
- HTML5
<audio>
/ <video>
の状況とか見てると、当面は無理っぽいけど・・・
- あ、あとずっと書き忘れてたけど、8月12日あたりに Web 拍手が止まってたみたいです、
- コメント投稿したけどまだ返信されてねーぞって方がもしいらしたら、お手数ですが再投稿お願いします;
- あとたまに拍手くださる方々、ありがとうございます! まじで励みになってます!
先日の訂正
「コマンド重複時、必ずしも後方行が優先されるわけではない」 というご指摘をいただきました!
自分が理解した範囲でまとめると、
- BMS は基本的にはコマンドの記述順や大文字小文字を問わない仕様 (例外あり)
- なので、まっとうな BMS パーサは譜面を処理しやすいように正規化する (かもしれない)
- たとえば譜面解析時に、定義や小節を番号順に並べ替えたりする (かもしれない)
- もしコマンド行を整列させるとしても、必ずしも 安定ソート が採用されるとは限らない
- つまり 「後方行優先」 が保証されるかどうかはアルゴリズム次第、アプリケーション次第
勉強になりました、ありがとうございました!
- そういえば BMX2WAV は前方行優先か後方行優先か選べるわけだし、先日の日記はそこも不正確でした;
- そういえば BMS 仕様は、コマンド重複時の解釈を規定してないんですよね・・・ うむむ
- 重複できる命令は
#xxx01
, 独自拡張も含めると #EXTCHR
, #STP
, #WAVCMD
, #OPTION
, [ごく一部の機種のみ: #SUBTITLE
, #SUBARTIST
, #COMMENT
, #LNOBJ
]
- あーあと複数行のリズム合成とかもあったっけ・・・ あれは仕様なのか独自実装なのか曖昧ですが
- これら以外は、制御構文や明示的コメント構文を除けば、性質的には重複禁止・・・ のはず
- 仕様が重複に言及してない以上、たぶん 「前方行優先」 でも仕様違反ではない・・・ はず
- いずれにせよ、重複すべきでない命令を重複させるなら、互換性は諦めるしかなさそう
- そういえば昔の iBMSC は、設定からバブルソートとかクイックソートとかいろいろ選べたなあ
- 当時は 「それが選べるとユーザにとって何かええことでもあるんですか」 と素朴に疑問だったけど、
- 各アルゴリズムの特徴 を把握してる人にとっては、ちゃんとええことあったんですなあ・・・
- 高速な安定ソートというと、今なら Timsort とかが良いのかな? えらい複雑だけど
BPM 変更コマンドが重複した場合の挙動メモ
- チャンネル
03
は標準 BPM 変更 (1〜255
の整数値を 16 進数で指定)
- チャンネル
08
は拡張 BPM 変更 (#BPMxx n
で実数値を定義してインデックスを配置)
次の例は、同じタイミングで BPM を変更する。 どちらが優先されるかは実装依存
#BPM 140
#BPM01 1400
#00108:01 // BPM is changed into 1400
#00103:8C // BPM is changed into 140
- LR2, ruv-it!, uBMplay, BMX2WAV は 拡張 BPM 変更を優先 するらしく、
BPM 1400
にする
- nanasi, nazo, fgt++, fgt#, IIDXv, PMSV, O2play は、後方行を優先 して
BPM 140
にする
- BMSE や iBMSC は、一応どちらも保持する。 ただし後者は重複を警告する
次のように変更すれば、どちらのグループでも後方行が優先され、BPM 140
になる
BMS コードを安定ソートで整列する機種に限り、「どちらの行を優先するのか」 が保証される
安定ソートでない場合は、重複時にどちらの行が優先されるかは不確定。 つまり結局は実装依存
#BPM 140
#BPM01 1400
#BPM02 140
#00108:01 // BPM is changed into 1400
#00108:02 // BPM is changed into 140
- BM98, BMSV, nBMplay, otama などの超古い機種では BPM を変更できなくなるけど、いまさら感
- あとこの場合、譜面エディタからは指定できないので、手打ち必須
「曲中の BPM 最小値 / 最大値」 をメタ情報として扱う機種で、重複 BPM はどのように解釈されるのか?
- BPM が実際には変わらない場合でも、nanasi や PMSV では
BPM 140〜1400
のようになる
- LR2 は試してないけど、ハイスピードオプションの倍率を自動算出する機能とか、どうなるんだろ?
- メタ情報を詐称してプレイヤーを翻弄! とかできそうではあるけど、特に面白くなるわけでもないし、そもそも気づかれることすらなさそうだし、しょうもなさすぎるネタでした
そういえば、Safari は File API の一部のみ対応しているようで、BMx Outliner にファイルの内容を読み込ませることができないみたいですね。 コピペか何かで BMS データを直接入力できるようにもしておくといいかもしれません。
- 最新版 Safari 6 は FileReader API をサポートしたけど、Windows 版が継続なのか停止なのか不明でして、
- 今後 Windows 環境で動作確認できるのかどうか分からないので、とりあえずアナウンス待ちです。
- そして仰る通り 「基本は直接入力、可能ならドロップ入力も提供」 みたいな形が 望ましい とは思います。
- しかし対応範囲が広がりすぎて、古い IE 専用のコードとか書く必要があるので、あえて避けてるという・・・
Mac 環境の BMS
- しかし、それはそうとして、Beditor や MacBeat や Aqua'n Beats は一度は体験してみたいです!
- Aqua'n Beats はソースコードだけは俺の知識でも解凍できたので、読めないなりに眺めてみたんですが、
#SETRANDOM
や入れ子分岐に対応してるかのような記述があったりして、これは試したいなーと。
- それだけで Mac 買う気にはなれませんが、機会があれば中古を探してもいいくらいには興味があります
iBMSC 3.0.4 Delta / Doaz
いまだ休止モード続行中ですが、A-1 ClimaX 3rd が始まったので、近況報告も兼ねて更新
charatbeatHDX VIOLET beta edition (v0.94) / PikaCharat
- CONFIG.INI の
WAVE_CACHE
から、デコード済 WAV ファイルをキャッシュしない設定が可能に
- 入出力関係が大幅に効率化した・・・ っぽいけど、当環境だと ゲーム中の音声が鳴らなくなっちゃった
- XP SP3 x86, メモリ 1 GB, シングルコアです、推奨環境を満たしてないので仕方ない気はします
- ゲーム外の音声は問題なく鳴るけど、ゲーム中は OGG どころか WAV すら鳴らず
- CONFIG.INI から
MULTITHREADLOAD=0
にしてみたところ、譜面ロード時に固まって F9 すら効かず
iBMSC Delta 3.0.3 / Doaz
日記
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
BMS関連
- 拙作BMS
- bubble
- 二次配布BMS
- ノイズの海と鯨 / moka
- PARTY TIME IN MY DREAM / HAIJI
- BMSE 非公式ヘルプ
- chm
- online
- full
- full-online
- buglist
- iBMSC
- Web (JP)
- issues
- 雑多なメモ
- 本体仕様
- ベンチマーク集
- PMSV
- pomu2
- grid2sec
- bmx2xxx
- BMScmd
- (JP)
- evt
- RND
- BMS差分
- analgam
- bolero
- Ketchup
- quovadis
- SELF
- yellows
外部リンク
- 情報系
- Be-Music Report
- メモメモ
- ブチコミ BMS
- BMS memo
- びにゅう 2.0
- BMS名鑑
- 登録系
- pupuly
- betoo
応援中