- hitkey.nekokan.dyndns.info/
- hitkey0801[at]hotmail.com
2012年10月の日記
コメント返信
CODE☆460 は期間限定と言いながら 鯖 には残ってた罠。
中身は力技なんであんまり見所はありませんけれど。 by Johnny
http://bit.ly/tVkhA2
- すげえ!! ありがたくいただきました! (URL 開示が不都合でしたら、お手数ですがご一報ください;)
- これは 「入れ子にしたい構造」 の典型例 ですが、たぶん互換性優先でフラットに書き下されてるんですね
- その力技こそが見所でした! 刺激的な作品をありがとうございました!
主要ソフトで入れ子が使えるなら、次のような感じに書けそうなんですけどねー
// あらかじめ全リールをランダムな絵柄で埋めておく(当たり絵柄は除外)
リール A の絵柄分岐 ...
リール B の絵柄分岐 ...
リール C の絵柄分岐 ...
// スロット本番
JACKPOT ?
Y: 全リールを当たり絵柄で上書きして、譜面を抜ける
N: ハズレの絵柄を当たり絵柄で上書きする分岐
reel_A と reel_B を上書きするルート
reel_A と reel_C を上書きするルート
reel_B と reel_C を上書きするルート
reel_A のみを上書きするルート
reel_B のみを上書きするルート
reel_C のみを上書きするルート
何もしない全部ハズレのままのルート
継続するかどうか分岐
継続する場合
JACKPOT ?
Y: 専用ルートに入って、譜面を抜ける
N: キメ顔分岐
- "OS X v10.7 Lion" ではもはや動作しなくなっていたそうです! ご注意ください!
- "Mac OS X v10.3 Panther" から "OS X v10.6 Snow Leopard" まで が動作環境となります!
- これ、Mac 使いの方でも気軽には確認できないですよね・・・ 貴重な情報ありがとうございました!!
PMSee-V V2.0.2 / 桜為小鳩
#STOP
オブジェクトのチャンネル (#xxx09
) の表示が、なんか変なことに気づきました;
- あと 「ストップオブジェクトと同じタイミングに配置されている音」 の発音タイミングが微妙に変でした
- Toy Musical 2 のケモテクノポップ H で、
#IF 8
あたりを再生すると分かりやすいかも?
- ストップ命令はこの分岐には関係ないはずですが、他の分岐では停止時の鳴り方も変わったりして、謎
BMIIDXView2010 v2.13 / PikaCharat
- 仮面ライダー倶楽部 マネーメーター (さすらいのBMSの部屋 > FcBMS > kamen12) にて
- 自分の環境が原因かもしれませんが、初期設定で再生したとき、ブチブチッとノイズが入ります・・・
- [8 | 16 | 32 | 48] kHz 系列の音を [11025 | 22050 | 44100] Hz 系列と併用してる作品、意外とあった感
charatbeatHDX VIOLET beta edition v0.98 & BMIIDXView2010 v2.13 / PikaCharat
- ついにレイヤーをサポート! これで従来の BMS とほぼ互換する表示になりました
- ついに空打ち発音が可能に! となると
#xxx31-49
(不可視) も実装されると嬉しいのですが・・・
- UTF-8 / UTF-16LE / UTF-16BE をサポート (BOM 必須)
文字列値のエスケープ対応
- 行コメントなどを導入する以上、文字列の区分けなども必然的に要請される感じでしょうか
- このへんは、従来 BMS との互換性にこだわらない IIDXv / HDX ならではのフットワークの軽さです
- IIDXv も 64bit 版が同梱されたり、構文チェックに微変更があったり
- 例によって自分は環境スペック足りてないので、人柱は他の方にお任せします!
String value kills nanasigroove
// danger
#TITLE value of supported commands which including substring "#random"
#MAKER value of unsupported commands which including substring "#random"
#COMMENT "quoted string value which including substring "#random""
#wav11 pathname\string\value\which\including\substring\#random123.wav
#00111:foo#randomized
-----------------------------------
// safe
%URL #randomized
%EMAIL #RANDOM
// Let #randomized
Not #randomized
#00113:FOO#SETRANDOMIZE
#00115:zz
- webclap 経由で教えていただいた PAL,36、これはまさに 「拍単位の分割分岐」 じゃないですか!
- オートメーション工場 がミッシングリンクじみてたけど、なるほど流れはあったわけですね!
- なんというか オートメーション工場 と PAL,36 のお二方は、多面的な意味で時代を動かしすぎ
- ITKさんの 神文書 に載ってた 魎ちゃんの世紀末#0 は、Internet Archive (IA) に残存
- 氏の作品の 7 割は IA に残ってたので、併せて参考になりました
- 比較的新しめの作品は、すべて
#COMMENT string
(値を引用符で括らない) が使われてました
- 俺はみっふぃ~ に 分岐が使われていたようですが、入手不可能っぽくて詳細不明
- 記述から察するに、ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境 や kitchen twies と同様の機種依存分岐かな
- もしそうなら、解釈できたほうが BM98 には近いんですよね、自分も分岐ビューワとか未修正だけど・・・
- webclap 経由で教えていただいた、Korea Be-Music Script Party 2011 参加作品
- ボーカルスクラッチ楽しい
- 全譜面に分岐が使われていて、日本語と韓国語のどちらかの歌詞がランダムで再生される
- ただし残念ながら、氏のサイトの現在のアーカイブには 日韓ボーカル音声が含まれてない
- また 7Keys NORMAL 譜面と 14Keys HYPER 譜面のみ、
#ENDIF
が #IFEND
になってる
- BMSE でそのまま開いて編集できるようにした 修正例
分岐に関するとりとめのないメモ
- BMSE では、
#IF n
- #ENDIF
区間内にあるチャンネル文は拡張命令タブに隔離される
- ただし分岐区間内の 「BMSE が標準でサポートしているヘッダ文」 は隔離されず、全行が解釈される
- たとえば前述の修正例を開くと、分岐内の
#WAV[OZ-P2]
は #WAV 定義リストに持ってかれる
#ENDIF
が間違ってたり省略されてたりする不正な譜面が、予想外に多いなあ・・・
- 「分岐の入れ子」 と 「
#ENDIF
の省略」 の両方をサポートすることは可能だろうか?
#ENDIF
が無いとき、「入れ子」 は絶対に不可能 (階層が不定になるから)
- なら、
#IF
の次に現れる分岐符が #IF
なら、次の #IF
は入れ子ではありえない と断定する?
しかし IIDXv / HDX では 「#RANDOM
を挟まない入れ子」 も成立するので、そうもいかない
#TITLE IIDXv and HDX apply the default value 1 of #RANDOM
#IF 1
#IF 1
// This will be selected whenever #RANDOM is not found
#00111:11
#ENDIF
#IF 2
#00112:22
#ENDIF
#ENDIF
#IF 2
#00113:33
#ENDIF
#RANDOM
が見つからないときデフォルト値 1
を適用する案は、ヒューマンエラーに幅広く対処できそう
- ともかく、入れ子と
#ENDIF
省略の両立にはまた別の手を考えなきゃならない
コメント返信
>#RANDOM BMS list マニア心をくすぐられて良いですね!
ここに載っていないのだと、DJ Sapphire さんの Only If I Had (Overdosing Remix) とか
結構有名かもです。
他に細かいのですと差分を含めるときりがなさそうですが、
OB-style と同じ 100notes に出した ジャンアンメドレーシリーズ とかありますね。
(tako_st)
- 重要な情報を寄せていただき深く感謝しております!! さっそく追記させていただきました!
- 超有名な Only If I Had (Overdosing Remix) を不覚にも忘れてました・・・ 星になったのだ・・・
- もはや入手不可能っぽいけど、譜面のタイムスタンポご存じでしたら教えていただけるとありがたいです!
- 暗黒大迷路探検 ももはや入手不可能っぽいけど、ピンポイントで差分の動画を見つけて噴きました
- レス不要で情報くださった方もありがとうございました、たいへん助かりました!
- 差分も含めるときりがないのは明らかですが、分岐が使われていれば無条件で列挙していきたいです
- というわけで、リストにない分岐譜面をご存じの方は、気が向いたらどしどし情報をお寄せください!
- 性質的にネタバレ集と化してるので、マナー違反に加担したくない方はそっとタブを閉じてください!
- 先日 いただいたコメントからふと思い立って、自分が知ってる範囲で初出順にメモしはじめました
- まだ途中だけど、昔持ってた BMS があらかた吹っ飛んでて限界を感じたので、ひとまず公開
GABBER-D / 朝日大学付属高校カバディー部キャプテン (@ Toy Musical 1)
- NORMAL 譜面だけ、
#RANDOM
とその値との間に半角空白が無い
- uBMplay 1.5.2 以降や TechnicalGroove では問題なく再生される
- nanasi や LR2 (@ Drag & Drop) や nazo ではたまたま再生される
- ruv-it! や
uBMplay や BMX2WAV では 「俺の後についてこい!」 → 455 秒の無音 → 「息切れだ」
- PMSee-V は警告を表示して蹴る
コメント返信
分岐ビューワー、Safari 6 で正常に動くことを確認しましたー。
まあランダム譜面たくさん持ってないのでほんとうに正常かは分かりませんが…
- 動作確認ありがとうございます! 今の自分では絶対にテストできないので超ありがたいです!
- 書式的に間違ってない分岐譜面なら、現時点で意図している挙動にはなってるはずですが、
- いまのところ何の役にも立ってない状態なので、時間ができたらどうにかしたいです!;
あと、BMS EVENT LITE ですけど WIRED ROCK FESTIVAL の具体的日程を公開したのでご確認を!
(Scoring の所が Votes cast になってますけど、一応ランキングは得票率で開示する予定なのですが…
- 反映しました! いろいろな意味でおっかないジャンルなのでとても楽しみです!
- あと肝心な箇所を読み飛ばして間違った記載してました! ごめんなさい; つっこみありがとうございました!
コメント返信
分岐ビューワー、Safari でもファイル選択が可能になったっぽいので loves honey, crazy apple. を突っ込んでみたら固まりました…
エラーメッセージは bmxoutliner.js:1529 TypeError: Unable to delete property.
でした!
- ご報告ありがとうございます! 詳細いただけたおかげで迅速に対処できました!
- 当環境では動作確認できないので、他にもバグが出るかもしれませんが、何かあればよろしくお願いします!
charatbeatHDX VIOLET beta edition v0.97 / PikaCharat
- 全
#RANDOM
を #ENDRANDOM
で閉じれば、nanasigroove 1.552 でもプレイ可能になります
- もちろん nanasi ではビデオファイルは再生されません (なので、あえて nanasi を除外したのかも)
- 余談ですが、この作品の差分つくりたい方は、譜面をテキストで開いて、
#LNOBJ ZZ
の次の行から #WAV01 sound\bgm1.wav
の前の行までを削除すれば、譜面を BMSE などで普通に編集できます
- この
#BMP
関連行は全譜面共通なので、差分完成後にテキストで 該当部分 をくっつければ大丈夫です
- なんというか BMS 書式として挑戦的なことを強引に成し遂げてて、いろんな意味で凄いです
- nanasi の LAYER2 や
#ARGBzz
などが使えれば、clock フォルダの画像も 270 枚くらいで済んだかも
- 全 PNG を最適化 すれば、画像総容量は 58MB から 36MB に、圧縮後容量も 65MB から 42MB になります
- version 0.7.3 未満 の OptiPNG には 脆弱性が報告されているので、使うなら最新版にしましょう〜
- 同チーム verdrehen は、画像総容量 95MB から 73MB に、圧縮後容量は 123MB から 101 MB に
- 同チーム OVER LIGHT は、画像総容量 82MB から 72MB に、圧縮後容量 121MB から 111MB に
- Est さんの使われている画像出力ソフトは、たぶん PNG 出力時点でそこそこ最適化されてる感じです
- 画像自体の 「最適化しやすさ」 や、最適化に使用するソフトウェアなどによっても、結果は異なるはず
- ともかく、PNG でアニメーションする BMS では、PNG の最適化を検討しても損はしないと思います
BMS 関係ソフトウェアの現在の入手場所についての私用メモ
Glasopal / h0shu (lost)
feeling pomu 2nd / 猫実 (lost)
nanasigroove / 激辛党 (lost)
GDAC2 lane-script for nanasigroove-extended-command / 激辛党 (lost)
- ナナシグルーヴ配布ページの条項 :
解析/改竄/二次配布を禁じます。
- この条項が、ナナシグルーヴ拡張対応レーンスクリプトにも適用されるのかどうかは、不明
- 激辛党さんの現在のサイト では、ナナシグルーヴ拡張対応レーンスクリプトは公開されてない
- 現在ダウンローダブルなページは存在しないはず (Internet Archive からも拾えないはず)
- 同梱テキストの条項 :
金銭が絡まない+作者の明示 を条件に二次使用を許可します。内容改変は禁止です。
- wosderge さんの現在のサイト では、BmrF は公開されてない
- Alt: doubledepth (先月代理アップしたけど、非公式ヘルプ改訂中につき未告知)
- 代理配布版が最新・最終版であるかどうかについては、自分は把握してない
forgetalia++ / wosderge (lost)
- 同梱テキストの条項 :
金銭が絡まない+作者の明示 を条件に二次使用を許可します。内容改変は禁止です。
- wosderge さんの現在のサイト では、forgetalia++ は公開されてない
- いろいろいじったら配布時の初期ディレクトリ構成を復元できなくなったので、俺には代理配布は不可能
BGAEncoder / sako (lost?)
- 持ってたはずだけど行方不明になったので、作者さんの名義もライセンスも何もかも不明
- 配布サイトはずっと改装中だし、Internet Archive からも拾えないし・・・ 困った
日記
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
BMS関連
- 拙作BMS
- bubble
- 二次配布BMS
- ノイズの海と鯨 / moka
- PARTY TIME IN MY DREAM / HAIJI
- BMSE 非公式ヘルプ
- chm
- online
- full
- full-online
- buglist
- iBMSC
- Web (JP)
- issues
- 雑多なメモ
- 本体仕様
- ベンチマーク集
- PMSV
- pomu2
- grid2sec
- bmx2xxx
- BMScmd
- (JP)
- evt
- RND
- BMS差分
- analgam
- bolero
- Ketchup
- quovadis
- SELF
- yellows
外部リンク
- 情報系
- Be-Music Report
- メモメモ
- ブチコミ BMS
- BMS memo
- びにゅう 2.0
- BMS名鑑
- 登録系
- pupuly
- betoo
応援中