の日記 に対して。
MAC では仮想化か BootCamp で Win 環境を構築するという手段もありますが、やはり心情的には余分な出費はしたくないので、誰か現行 Mac 環境の BMS プレイヤーを作ってくれないかと他力本願に思います。
一応仮想化環境で Snow Leopard 以前を動くようにしてもいいとは思いますが……。
README.md
の誤りが修正されました (日本語訳 も修正されてます):
incorrect | correct |
---|---|
|
|
18KEYS 指定がうまくいかなかった件 もこれで解決しました! ありがたいです!
angolmois -w -B -K '11q 12w 13e 14r 15t 18r 19e 16w 17q' '21q 22w 23e 24r 25t 28r 29e 26w 27q'
README.html
は現時点では未修正 なので、ユーザの皆さんはご注意を〜ここで一つ誰も得しないツッコミを・・・
https://nekokan.dyndns.info/~hitkey/cmdsJP.htm#EXTCHR
>実際には、仕様と異なり、#BMP
インデックスは[00-09]
あるいは[0-9]
以外には指定することができません。この記述は誤りで、単に指定が16進数でなく10進数指定なだけです。
#bmpFF test.bmp
なら #extchr ID 255 x1 y1 x2 y2
で、期待通り挿げ替わりますね!あと、スペーサーやラインハーフを実現するアイディア “Gap specification in key model”
検索結果がちょっとリッチに表示されるかもしれない例 (構造化データ テスト ツール):
<title>test</title>
<dl itemscope="" itemtype="http://schema.org/Event">
<dt>
<a itemprop="url" href="http://www.example.com/bmsevt/">
<span itemprop="name">BMS event</span></a></dt>
<dd>
<span itemprop="performer" itemscope="" itemtype="http://schema.org/Person">
<span itemprop="name">organizer</span></span>,
<time itemprop="startDate" datetime="2016-01-01T00:00:00+09:00">2016-01-01</time
><time itemprop="endDate" datetime="2016-01-31T23:59:59+09:00">/31</time>
<time itemprop="duration" datetime="P30D">(period 30 days)</time></dd>
</dl>
itemprop="name"
と itemprop="startDate"
は必須さらに itemprop="url"
があれば、検索結果にイベントの詳細とリンクが表示される
「主催者」 プロパティが無いので、仕方なく itemprop="performer"
で代用している
Incomplete
) よりは許容範囲っぽいけど、気後れはするIncomplete
の場合、検索結果にイベントの詳細が表示されないitemprop="startDate endDate"
のような複数プロパティも一応可能久しぶりです. lifthrasiir です. :)
ほかではなく,
#LNTYPE 2
でAAAABBBB
のようなデータをAAAAAAAA
のように扱うように Angolmois を修正しようと思います. (参照: https://github.com/lifthrasiir/angolmois/issues/15) ところでひょっとして#LNTYPE 2
でもAAAABBBB
のようなデータをわざわざ書く可能性もあるのに, 私が持っているファイルたちで捜してみたが捜すことができなかったです. もしこのようなデータを見た事がありますか?
#LNTYPE 2
improves, it will be a glad thing !#LNTYPE 2
” ...#LNTYPE 2
was used for “BMS actually released as artwork”. Because “Please do not use any longer” (出来ればもう使わないでください。
) was already written to the document which became a reference of the notation of LONGNOTE in Japan. [https://nvyu.net/rdm/jp/rby_ex.php]#LNTYPE 2
(MGQ type) において、「00
以外の番号の連続」 が 1 個のロングノートとして解釈されるようになりました。 この修正によって、Angolmois は ruv-it! と同一の構文解析結果が得られるようになり、ロングノート譜面の互換性が向上します。#LNTYPE 2
で故意に AAAABBBB
のようなデータを記述している BMS」 は、意図した譜面にならなくなる可能性があります。#LNTYPE 2
を使う BMS 作品」 を私は所持していません。)>HTML5 なら OS 不問の汎用エディタが実現できそうに思えるけど・・・書いて……///// ♥
Angolmois はマカーの俺にも救世主っぽい…? エディタさえあれば完璧なんですけどねえ
そしてベンチマークの更新も楽しみにしてます(^^)
仰るとおり BMS エディタが問題なんですよね、おれマッキントッシャーじゃないからよくわかんないけど、
*訳注:apt とか aptitude とか yum とか rpm とか
などの補足が追加されている) ので、既に持っている方もたまに確認することをお薦めします!誤字はちらほら見つかったけど、俺がよくやらかすような致命的な勘違いは一切ないのが素晴らしいです!
化けてしましますが、
元の README.md 486-487 行目にある、HTML でいえば <h2>
に変換されるべき箇所が抜けている :
Markdown (README.md) | Markup (by Pandoc) |
---|---|
|
|
スクラッチはフットペダル
ざっと見た限りでは以上でした! また何か見つけたらご報告します!
訳注が全体的に素晴らしいです! 特にマイクロソフト用語集はプロすぎると思いました
(10MB over の XML 内に僅か一文しか存在しない解説を見つけてきて翻訳とか・・・)
36 進数チャンネルのサンプル (Windows なら以下のように指定してテストする) :
MinGW (MSYS) | cmd.exe |
---|---|
|
|
(たとえば -K '2Za' ''
と指定すると、#xxx2Z
, #xxx4Z
, #xxx6Z
, #xxxEZ
が有効になる)
Angolmois は、#xxx[1-6D-E][0-9A-Z]
の 全チャンネルを自由に使用できる
#xxx[1-6][0-9A-Z]
の全チャンネルを使用できる (ただし #xxx[1-6]0
は、ロングノートの有無によって BGM になったり無視されたり、オートプレイでは鳴らなかったりして、謎)#xxx[1-6][1-9A-Z]
の全チャンネルを使用できる#xxx1[A-F]
や #xxx1[G-Z]
をあたかも BGM のように自動再生するソフトウェアも案外ある#xxx2[A-Z]
をすべて削除しない限り動作しないAngolmois では、デフォルトのキーマップや --key-spec
(or -K
) オプションによって定義されることがなかった音声チャンネルは、以下のように処理される :
#xxx[1-2][0-9A-Z]
は自動再生される#xxx[3-4D-E][0-9A-Z]
は自動再生されない#LNTYPE 1
の #xxx[5-6][0-9A-Z]
は、開始位置の音だけ普通の BMS 譜面が使用しない #xxx[1-2][A-Z]
は、レイアウト用のスペーサーにすることも可能
angolmois -w -K '11a 12b 13a 14b 15a 16s 1Zs' '21a 22b 23a 24b 25a 26s'
angolmois -w -K '16s 11a 12b 13a 14b 15a 18b 19a 1Zs' '21a 22b 23a 24b 25a 28b 29a 26s'
#PLAYER 3
の DP 譜面に対しても適用 :angolmois -w -B -K '11a 12b 13a 14b 15a 16s 1Aa 1Bs 1Cs 1Ds 1Es 1Fs 1Gs 1Hs 1Is 1Js 1Ks' '21a 22b 23a 24b 25a 26s'
こんなオプションもあるといいな
--no-combo
: コンボを表示しない--half
: ラインハーフディスプレイ を適用する#OCT/FP
, FPPP/DSC
, 18KEYS
などを指すものとしますこれらのフォーマットがマイナーな理由はいくつかあります
BMSE で #OCT/FP
を編集するなら、Angolmois を外部ツールとして登録し、引数を次のように設定 :
-w -v -K "21p 16s 11a 12b 13a 14b 15a 18b 19a 22b 23a 24b 25a 28b 29a 26s" "" -- <filename>
(注 : ここで -K
ではなく --key-spec
を使用すると、なぜか譜面を読めません。 Bug ? )
BMSC (by TIX) で 18KEYS PMS
を編集するなら、ExApps.cfg
から引数を次のように編集 :
-w -v -B -K "11a 12y 13r 14b 15s 18b 19r 16y 17a 1Zs" "21a 22y 23r 24b 25s 28b 29r 26y 27a" -- [filename]
(注 : pms 用のボタンカラー属性が微妙に変なので、手抜き指定してます)
これは README.md
の誤りが原因でした ([a09ed61efaa6] で修正されました)
正しくは、以下のように指定します :
-w -v -B -K "11q 12w 13e 14r 15t 18r 19e 16w 17q 1Zs" "21q 22w 23e 24r 25t 28r 29e 26w 27q" -- [filename]
ビューワとして使うだけならキーコンフィグも不要なので、これはまさに万能ビューワです!
あとそういえば、BMSE から LR2 を呼び出すと、編集中の 9KEYS 譜面は 10KEYS として表示されます
(BMSE の一時譜面名は ___bmse_temp.bms
で、LR2 は拡張子によって 9KEYS を判別するため)
しかし Angolmois なら、ビューワ引数を -w -v --preset "pms" -- <filename>
-w -v --preset 9 -- <filename>
などと設定しておけば、拡張子や使用チャンネルが何であれ、有無をいわさず PMS レンダリングを適用することができます
なるほど顔文字とかを書くとタグで適当に解説してくれる… (※誤解しまくり)
シュッシュー( ・_・)r鹵~<巛巛巛 へ(へ´∀`)へ カサカサ
あとお体お大事に
<abbr title="...">
で括って勝手なキャプションをつけるのは、テキストの読み上げに干渉できそうな HTML 要素が他に見当たらないから仕方なくああしてたんですけど、たぶん意味的には仕様違反なので、そこを改めて指摘されると気まずいんですよね・・・!<abbr>
のほうが圧倒的に手軽・・・BMS 全然関係ないのけどタレ
http://www.ioccc.org/2012/kang/hint.html
どこかで拝見したお名前が…
なんだただの秀才でしたか!!
体調なおったら年明けくらいにまたくるよー
って言っておきながら年末まで忘れるところでした、かぷぷです。
咳しすぎて吐くとか、咳しすぎて腹筋が鍛えられるなどの変遷を経て元気になりました。
未だにちょっとした事で吐きそうです。
体は一番大切な資本らしいので、hk さんも無理せず病院にいくといいですゾ。
それでわまた何かの機会に ( ´ω`)ノシ
angolmois --key-spec
from README.html:
...and the OCT/FP extension which Angolmois does not support natively can be emulated as follows:
--key-spec '21p 11a 12b 13a 14b 15a 18b 19a 22b 23a 24b 25a 28b 29a 26s'
However, when it specifies as follows,
angolmois -w -K '21p 16s 11a 12b 13a 14b 15a 18b 19a 22b 23a 24b 25a 28b 29a 26s'
Angolmois said: No argument to the option -K
The option argument --key-spec
requires two parameters.
angolmois -w -K '21p' '16s 11a 12b 13a 14b 15a 18b 19a' '22b 23a 24b 25a 28b 29a 26s'
The following specification succeeds:
angolmois -w -K '21p 16s 11a 12b 13a 14b 15a 18b 19a 22b 23a 24b 25a 28b 29a 26s' ''
I try 7KEYS FPP/DSC (Foot Pedal / Double Scratch):
angolmois -w -K '16s 11a 12b 13a 14b 15a 18b 19a' '26s'
angolmois -w -K '16s 11a 12b 13a 14b 15a 18b 19a 26s' ''
... This is perfect !
I try 18KEYS PMS:
angolmois -w -K '11w 12e 13r 14t 15s 18t 19r 16e 17w' '21w 22e 23r 24t 25s 28t 29r 26e 27w'
Result:
What I expected:
This was caused by the mistake of README.md
. (fixed in [a09ed61efaa6] )
The following is the correct 18KEYS-PMS specification:
angolmois -w -B -K '11q 12w 13e 14r 15t 18r 19e 16w 17q' '21q 22w 23e 24r 25t 28r 29e 26w 27q'
However, this feature is very wonderful. The flexibility of customization is equal to GDAC2 !
angolmois -w -K '11a 12b 13a 14b 15s 18b 19a 16b 17a' '21a 22b 23a 24b 25s 28b 29a 26b 27a'
こんにちは. 先ほど前に Angolmois 2.0 alpha 2 を正式と発表した lifthrasiir です. 最近何日間の変更店はこのようです.
- - PMSを支援します. そして
#OCT/FP
みたいな他の拡張も使用者正義で追加することができます.- - 地雷も支援します.
- - channel
0A
を追加しました. 2行だけ追加することなので簡単ですね.- - 初小節 (
#000
) が空いていれば前に空の小節を追加しないようにしました.- - Windows 用実行ファイル を作って見ました. 動かなければお知らせ下さい.
どうしても 2000 行で何行を残して全部作ることができました. ただ
#TEXTxx
は 2000 行制限にかかってしばらく保留します;これから 2.0 final までは bug だけ修正するつもりです. 最近 1ヶ月の間何日を除いていつも Angolmois 開発ばかりしたが, 個人的に他の職場を尋ねるために余裕時間が多かったからです. 幸いに新しい職場に出勤する前に発表をしたから, 今からはちょっとのびやかに開発しようと思います. :)
P.S. Nekokan さんにはいつも申し訳ありません orz
PMS は、BMS-DP 型と BME-SP 型の両方が動作しました。 18KEY 譜面は 1P-SIDE のみ表示され、2P-SIDE はオートプレイになりました。
#OCT/FP
は正常に動作しているように見えます。
microcosm13.bml
で動作確認を行いました。--key-spec
によって自由自在にレーンの並び順を変更可能でした!Bomb は正常に動作しているように見えます。
#WAV00
への音声定義は有効です。#xxx[D-E][1-9]:ZZ
) は即座に Angolmois が終了します。 ただしこのとき、爆発音が鳴りません。 この挙動は、一部のジョーク譜面 (on the Voltage 7key_bomb.bml など) でがっかりさせる結果をもたらすかもしれません。on the Voltage 7key_bomb.bml の地雷が表示されません; (ソートの問題でしょうか?)
追記 : これは私が最新版と古い版を勘違いしてテストしていたためでした。 ごめんなさい・・・
#xxx0A
も正常に動作しているように見えます。 もし LR2 が #xxx0A
をサポートしていたら、LilyClock のアーカイブサイズはもう少し小さくなっていたかもしれません!
このサンプル が、私たちが期待する表示になりません (これは Optimized PNG の問題かもしれません)
追記 : これも私が最新版と古い版を勘違いしてテストしていたためでした。 ごめんなさい・・・
私の環境では #PATH_WAV
が期待通りには動作しないようです。
追記 : これも私が最新版と古い版を勘違いしてテストしていたためでした。 ごめんなさい・・・
そういえば hitkey 先生は BMS 新年会 (http://tweetvite.com/event/bmsoff2013) 行かないのかな? とお誘いにきたのですがそれどころではなさそうですね・・・
お大事に!
650km の旅えんやこらとか、大都会岡山すぎる